2012年5月2日水曜日

長井さんちの野ふじまつり

4/30に、またまた長井さんちへおじゃましました。一年ぶりです。今年は桜もなにもかも遅いのですが、藤も例外でなく、まだ満開とまではいきませんでしたが、それでもこのようにすばらしい藤でした。









八重の藤。



ボタンも見事です。



 かきつばた でしょうか?

河口湖で花見

4/28(土)に河口湖に行って来ました。満開の桜です(^^V

まずは富士吉田(地図)の麺許皆伝さんで腹ごしらえ。ここのうどんはものすごく腰があってとてもおいしいです。

メニュー。



欲張りのつけうどん。スープは温かです。


 天ぷらうどん。このでっかいかき揚げがいい!


いざ、河口湖へ。
最初は産屋ヶ崎(地図)。山頂あたりの雲がどいてくれません(^^;


 河口湖畔(地図)



ようやく少し山頂が。


ピンクの桜。


御殿場から笛吹へ、花見

ちょっと前になってしまいましたが、4/21(土)に箱根を抜けて御殿場から笛吹に行って来ました。その時の桜と菜の花、桃です。

箱根から下ってきたところの東山湖畔(地図)。




さくら公園の桜吹雪。


笛吹・黒駒(地図)の菜の花と桃。



Eclipse:pluginとDLTKのPython

先日、ここにpluginをdropinsフォルダに置いても認識されない、ここにdltkにPythonがないなどと書きました。が、今日やってみるとちゃんと出来ました(^^;

まずPythonですが、前にも書いたようにEclipse(4.2M6使用中)のHelpメニューのInstall New Softwareで

Juno - http://download.eclipse.org/releases/juno

を選択して出てくるProgramming Languageには次に見るようにPythonは出てきていません。


dltkのdownloadページを見るとPythonはIncubated Componentsとなっているので標準では出てこないのでしょうか? それでこのdownloadページからPython IDEのSDKをdownloadして、出てくるそのeclipseフォルダを適当なフォルダ名の下に入れ(入れなくてもいいですが、他のpluginと区別するためにここではdltkpythonフォルダとしています)、このフォルダをEclipseのインストールフォルダにあるdropinsフォルダに入れます。
d Components

こうしておいてからEclipseを立ち上げ、メニューのWindow→Preferencesを開くと、
次のように ちゃんとPythonが入っていました。後はここでPythonインタープリタを指定してあげるとPython開発がEclipseで行えます(^^V


ということで無事dropinsフォルダによるpluginの追加も、dltkのPythonを使うことも出来るようになりました。


・・・と思いましたが・・・ 別のPCではだめでした。それでXtextのplugin(ユーザのスクリプト言語を作成するためのplugin)を追加した所、PythonがWindow→Preferencesに現れてきました。これで解決なのだろうか? でも関係が今一不明(^^;