2008年12月31日水曜日

英語のpodcast

ついに年末大みそかとなってしまいました。やり残したことがたくさんありますが、最後に洗車してまあ無事に1年を終えました(^^V

さて、やり残したことといえば今まで英語のことについて書いておりませんでした。書くほどの知見がないということもありますが、結構英語は好きだったりするので備忘録代わりに書いておきます。

会社で海外のメーカとつきあっており、電話会議などで英語を話す機会などが増えてきました。そこで会社への行き帰りに聞けるpodcastを探しました。今のところ下記のようなものを聞いています。

Grammar Girls’ Quick and Dirty Tips for Better Writing
 
今のこれは5分くらいで視聴者からの文法に関する質問に答えていくような番組で内容自身も役立ちますし、ヒアリングの練習にもなります。5分くらいと適度な長さなので集中するにもいいくらいです。このQuick and Dirty Tipsシリーズは他にも
のようにたくさんの種類がありますので、興味の持てるものが見つけられるのではないでしょうか?
実はこのpodcastは

■アルクのおすすめポッドキャスト
で見つけました。ここにはいろいろなレベルのポッドキャストがありますので、自分にあったものが見つけられるのではないでしょうか?

ということで今年はこれにて終わろうかと思います。まだやらねばならないことがたくさん~

それでは、よいお年を!

2008年12月29日月曜日

学会発表 by パワーポイント(その2)

今、パワーポイント(PPT2003 SP3)を見ていたら、スライドショーのメニューの中に、スライドショーの設定というのがありました(下図)。これを見るとここで「出席者として参照する」を選ぶとWindow内でスライドショー表示が出来ます。そうすればたとえフルスクリーンで表示出来なかったとしても、Window内で(フルスクリーンでなく)アニメーションなどを利用できて、なんとかプレゼンをすることが出来たんですねえ、このとき(^^; また右の方をみると「発表者ツールを表示する」というチェックボックスがありますから、ここを操作して出力を制御できたのかもしれません。次に はまったらやってみよう(^^;

Webアルバム

僕はGoogleのPicasaを使ってWebアルバムを利用しています。最初は良かったんですが、1GBというファイル容量は今ではあっという間にいっぱいになってしまいます。それでPicasa+フォト蔵という手を考えています。フォト蔵は月3GBまでという制限はありますが、トータルの制限は無いそうでいくらでも保存できます。で、今日見つけたのはMicrosoftのWindows Liveフォトというもの。これは25GBが無料という寛大なサービスです。どれがいいかなあ。うーーん。悩み多き日々(^^;

箱根

に行ってきました。久しぶりに行きましたが、天気が良く(12/26-27)、富士山がよく見えました。まずは大観山から富士山と芦ノ湖。

少し雲がかかっていましたが、見事に見えました(^^V


こちらは翌日、三国峠から撮ったものです。雲1つなく素晴らしい眺めでした。


芦ノ湖畔では正月の箱根駅伝の準備が。撮影車も準備走行をしていました。


箱根関所も見てきました。この写真は遠見番所から撮ったものです。H19年に完全復元したもののようです。関所の役割や関所にかかわる資料展示などなかなかの充実ぶりでした。大石内蔵助も昔、ここの本陣に逗留したという記録が残っていました。

2008年12月23日火曜日

Maxima:フーリエ変換

Maximaを使ってフーリエ変換を解いてみました。

大気の擾乱でイメージングシステムの点拡がり関数がガウス分布

で表わされるとき、周波数領域での応答関数を導出する。

これをMaximaで

h(x,y):=A*exp(-(x^2+y^2)/2/(s^2));
H:integrate(integrate(h(x,y)*exp(-%i*2*%pi*(u*x+v*y)),x,-inf,inf),y,-inf,inf);

ここで%iは虚数i、%piはπ、infは∞を表します。すると次のように計算できます。


というわけであっという間に計算できてしまいました(^^V

2008年12月21日日曜日

JpegClip

JpegClipというソフトがあります。このソフトはクリップボードへコピーしたイメージを他のソフト(Powerpointとか)を介さずに直接Jpeg、PNG、BMP、GIFファイルなどのイメージとして保存できます。クリップボードにイメージをコピーした状態で、このソフトを立ち上げればそこで保存できます。MaximaのスナップショットもこれでJpegファイルとしました。いちいちPowerpointなどにペーストしてから保存しなくていいので便利です。

Maxima

Maximaという数式処理ソフトがバージョンアップしました。5.16.xから5.17.xになったのですが、フロントエンドとしてのGUIであるwxMaximaも0.7.xから0.8.xにバージョンアップしたようです。で、ちょっとMathematica風になったようで、1対のInput/OutputがCellとして扱われるようです。ですが、前のバージョンでは出力をイメージとしてコピー出来ていたのですが、新バージョンではバグがあるらしくイメージとしてコピーしてもWord2003には貼り付けられませんでした。誰か直して~

2008年12月18日木曜日

Link Widgets(Firefox addon)

BrowserはFirefoxを使っていますが、今日新しいアドオンを入れました。URLの最後が数字になっているようなURL(例えばhttp://lab.mgmt.waseda.ac.jp/unix/datamining/datamining1.htm)を順にたどって2,3,4などのように移動していけるものです。Link Widgetsというアドオンですが、矢印キーで数字を上げていったり下げていったり出来てとても便利です。インストールしただけでは何も出てこないのですが、表示→ツールバー→カスタマイズとするといろんなアイコンが表示されるので、そこから右矢印や左矢印、あるいは上矢印などをツールバーの適当なところにドラッグしてセットします。後は数字のURLのところで右矢印などをクリックすればOKです。なかなか便利!

またJoost

先日書いたJoostですが、Joostからメールが来て、以前のクライアントソフトでの配信はやめると書いてありました。これでWeb一本に絞るようです。で、ログオンすればすべてのコンテンツが見れるよと書いているので、結局PrmiumもStandardもないのかなあ(^^;

2008年12月13日土曜日

Joost

JoostというインターネットTVがあります。久しぶりに見ようとして新しいソフトをdlしようと思い、探しました。が、いつの間にかブラウザのFlashで見れるようになったらしく、ソフトをdlする必要がなくなっていました。ここにも日本語の記事がありました。インターネット上で最大の合法的動画ライブラリを保有しているとのことでポパイとかFelixとか懐かしいアニメもあります。

PremiumバージョンとStandardバージョンがあるようです。どちらも無料ですが、PremiumバージョンはpluginをいれてHighDefinition画像やLive放送が見れるようです。StandardバージョンではFlashを使うので何もdlしなくてもそのまま見れます。またSignUpするようになっていますが、しなくてもかなりなコンテンツを見ることができます。ただSignUpするとすべてのコンテンツにアクセスできるようです。SignUpすることがPremiumバージョンにつながるのか、別なのかは調査中です。

2008年12月7日日曜日

ワイパーゴム交換

ステップワゴンのワイパーのふき取りが悪くなってきたのでワイパーゴムを交換しました。Waitecのグラファイトコーティングワイパーです。リアワイパーはぴったりサイズがないのでフリーサイズを購入して、サイズに合わせて切ります。古いほうのワイパーからステンレスレールをはずして、新しいものに入れ込みます。リアワイパーは両端で支持部側の出っ張り部分で抑えられていますので、一方の端を少しずらして引っ張り出し、そのまま強引に引き抜きます。そのあと、新しいワイパーゴムをそれぞれの抑えに通しながら入れ込みます。このときワイパーゴムの溝に支持部側のストッパ(計6か所)を通すのですが、ストッパ部の爪がすぐにずれて溝からはずれてしまいます。気にしていてもしょうがないので全部通してからあとで指の爪で押し込みました(^^; リアはブレードははずさずに作業しました。

フロントのワイパーはサイズの合うものを購入しました。で、ゴムを外そうとしたのですが、なかなか外れません。まずはここら辺を参考にブレードごと外しました。動画で説明があります。それからゴムを外しにかかりますがストッパー部でしっかり止まっています。これまた指の爪でゴムを押しこんでストッパーを外してゴムを抜きます。新しいゴムを抜いた側から差し込み、ストッパーで止めます。前側のゴムは簡単に入りました。これで出来上がり。動作を確認して終了です(^^V 思っていたよりサクッと出来てほっとしています。

2008年12月3日水曜日

ポスター印刷

PPTLはとても使いやすくていいなあと思って印刷した。ところがなんか円とか曲線部分がぎざぎざになる(^^; これは困ったけど時間がないので今日はこれでOKとするしかないなあ。

とさらに探したら、フリーではないけれどもAcrobat(Readerでなく)を使って、印刷windowのページの拡大/縮小で「大きいページを分割」を選び、印刷するプリンタのプロパティで出力したい紙の大きさ・向きを指定すればいいようですね。これだと一度PDFを作る必要はありますが、画像に落としてからよりはきれいに出来そうです。

2008年12月2日火曜日

パワーポイントでポスター印刷

またまた学会を控えて今度はポスター発表対策です(^^; ポスター印刷(例えばA0で作った原稿をA3横置きの4*2で計8枚に印刷するような印刷です)対応のお話です。Powerpointで原稿を作っていますが、ポスター印刷するにはポスター印刷に対応するプリンタか、ポスター印刷用ソフトウェアがいるようです。インクジェットプリンタはだいたいポスター印刷できるようですが、レーザプリンタでは出来ないものがあったり、出来ても2*2とか4*4とか固定のポスター印刷しか出来なかったりするようです。

プリンタに頼るのは環境の変化に弱いということでソフトを探してみました。
PosterRazorはなかなかいいソフトなんですが、入力が画像(bmpとかjpeg)しか取ってくれず、PowerpointやPDFから直には出せません。一度画像に落とす必要があります。ところが悲しいことにPowerpointから画像に落とすと結構ぎざぎざになってしまいよろしくありません。それで他のソフトを探しました。

PosterPrintPPTLはとてもよさそうなんですが、オープンソース好きの僕にはちょっと・・・

PosterPrintはプリンタドライバとして動作して、印刷のときにどのサイズの紙かを指定すると適当に分割してくれます。PPTLは印刷するポスターをPowerpointで立ち上げた状態でPPTLを起動します。それからマージンなどを指定し、紙サイズを指定すると何分割になるかというのが出てきて、それでよければ印刷できます。

で、この2つはシェアウェアです。で、さらにさがしてSorceforgeにPosterPrinterを見つけました。が、Vistaにインストールしようとすると、立ち上げなおしてすぐにインストールしなおせと警告が出ます。何度もやり直しましたが、何度やっても同じでした。ということであきらめております。

何か決定版はありませんでしょうかねえ(^^;